こんにちは。
精神保健福祉士の小池です!
ここ数日は、九州方面での地震、余震が続いています。
震度6~7と強い揺れがあり、心配なことが続きますが、九州に住まれている方々の無事を祈りたいと思います。
また、ニュースをみて不安になることもあると思いますので、気持ちがあまりすぐれない時は、あえて見ないというのも良いのかなと思います。
さて、今週のデイケアでは、体を動かす機会が多かったです^^
卓球にジムにウォーキング、エアロビにフットサルの試合まで!!
たくさん体を動かした一週間でした^^
特にフットサルの試合は、選手だけでなく、応援の方も一緒に行って、ひまわりクラブ一丸となって参加することができました^^
ゴールを決めた時の感動は、本当に素晴らしく、よりチームの絆を強くしてくれたように感じました!
やっぱりスポーツって素晴らしいですねー。
暖かな気候ですので、無理なく、体を動かせるといいなと思いますので、DCでもスポーツの機会を取り入れればと思います!
また、連休も近づいていますので、予定を決めたり、がっつり休むなど、1日1日でしようと思うことを決めれるといいかもしれませんね^^
さーて、来週のプログラムは?
4月18日(月) コミュニケーションを楽しもうvol.1 部活:水中ウォーキング
4月19日(火) エコパル名古屋「廃油石鹸作り」 部活:なし
4月21日(木) 集中×2 ペン習字 部活:卓球(仮)
ナイトケア(ブルーボネットへ行こう)
4月22日(金) お手軽料理を作ろう(ほうれん草とベーコンのパスタ)
部活:ソフト(試合)、女子力
の4本です!おたのしみにー^^