プログラムの内容・一日の流れ|名鉄名古屋本線「鳴海駅」西口より徒歩8分|鳴海ひまわりクリニック

〒458-0801 愛知県名古屋市緑区鳴海町三皿29-1

初診の方は電話でご予約ください
Tel. 052-629-4041

プログラムの内容・一日の流れ

Programme content and daily flow

プログラムの内容・一日の流れ

ひまわりクラブ開設時間

月・火・木・金 8:40~15:00

台風災害などのデイケア開室について

  • 午前7:00時点で暴風警報発令→午前お休み
  • 午前10:00時点で暴風警報発令→午後お休み
  • 午前10:00時点で暴風警報解除→午後、開室

※暴風雨等の悪天候時は食事の提供が困難になる場合があります。そのため、来院する場合は、必ずお弁当を持参ください。

プログラムの内容

ひまわりクラブのプログラムは午前・午後の二部構成になっています。内容は日にちによって異なります。また、プログラムへの参加は強制ではありません。食事は保険内で、こちらで準備できます。

※現在safariにて下記カレンダー表示に不具合が出ている場合がございます。safariでカレンダーを開けない方はこちらよりご確認ください。またはGoogle Chrome等他のブラウザで開いてください。

ひまわりクラブ ある一日の流れ

9:00
受付
9:30
朝のストレッチ
9:45
朝の会
10:00
消しゴムはんこ作り
12:00
昼食
13:00
フリータイム(部活動など)
14:50
コンタクトタイム(帰りの会)
15:00
帰宅

プログラムの様子

BBQ研究会

BBQ研究会

BBQ研究会(ピザ作り)

BBQ研究会
(ピザ作り)

クリスマスケーキ作り

クリスマス
ケーキ作り

スワッグ作り

スワッグ作り

フラワーアレンジメント教室

フラワーアレンジメント教室

外出プログラム(アルパカ・パカ)

外出プログラム
(アルパカ・パカ)

お菓子作り(ドーナツ)

お菓子作り
(ドーナツ)

ハーバリウムボールペン作り

ハーバリウムボールペン作り

ペン習字

ペン習字

レジン作り

レジン作り

ローズウィンドウ作り

ローズウィンドウ作り

新聞バック作り

新聞バック作り

針金クラフト

針金クラフト